ムートンモカシン(デニム含む)つま先解れ補修(片足)

¥2,750

※実際のご依頼品の状態によっては、事前補修や材料・工程変更が必要となり、修理料金がメニュー価格や事前お見積額より変更となる場合がございます。

その際はご相談させて頂きますので、宜しくお願い致します。

 婦人靴かかと
3〜7日間
 紳士靴かかと・つま先
 ハーフソール
7〜10日間
 中敷・腰裏(裏地)
5〜7日間
 オールソール
14〜21日間
*弊社にご依頼品が到着してからの日数とさせて頂きます。
*ご依頼の足数や状態によっては、上記目安より日数がかかる場合がございます。
Before&After

Before

After

春~秋に修理を

寒くなったらすぐに履けるようにシーズンオフ中の修理がおすすめ。

この修理についてのご注意

修理方法について

切れている部分のみの縫いは難しいため、靴の周りの約半周分を長めに手で縫い合わせます。

元の切れている部分と新しく縫う分を数センチ重ねて縫い合わせますので、その部分から解けることはございませんので、ご安心頂けたらと存じます。

似たような色の糸・番手(太さ)を使用させて頂きます。(オリジナルの糸と多少風合いは変わります)

ご注文を頂ける場合、大変恐れ入りますが、上記の点につきましては何卒ご了承を頂きますようお願い申し上げます。

★両足送付のお願い★
誠に恐れ入りますが、修理が片足のみの場合でも、仕上げを合わせるために「必ず両足」お送り頂けるよう、お願い申し上げます。

有料オプションについて

ムートンブーツクリーニング

ムートンブーツの修理と同時にクリーニングをするオプションです。

ムートンの高さによって価格が異なります。

クリーニング/修理前

クリーニング/修理後

+5,500円

ショート

+6,050円

ハーフ

+6,600円

ロング

撥水加工

+1,100円

クリーニングの仕上げに撥水加工をご希望される場合のオプションです。
革の通気性を損なう事なく、防水・防汚の効果がアップするため、綺麗な状態を永く保てます。

修理実績紹介

ムートンモカシンの「つま先の破れ」や「穴あき」修理

ムートンモカシンの「つま先革当て補修」

ムートンモカシン(デニム含む)つま先革当て補修(片足)

¥2,750円

ムートンモカシンのつま先の破れや穴あき等をスエード革で補修します。
表がデニム地のものも修理可能です。


ムートンモカシンの「サイド糸ほつれ補修」

ムートンモカシン(デニム含む) サイド糸ほつれ補修(1カ所)

¥1,650円

ムートンモカシンのサイドの糸ほつれを補修します。
表がデニム地のものも修理可能です。

ムートンモカシン つま先解れ補修 実績ブランド

エミュ(EMU)、アグ(UGG)、ミネトンカ(MINNETONKA)

修理日数の目安

*弊社にご依頼品が到着してからの日数とさせて頂きます。
*ご依頼の足数や状態により、上記目安より日数がかかる場合がございます。

婦人靴かかと

3〜7日間

紳士靴かかと・つま先・ハーフソール

7〜10日間

中敷・腰裏(裏地)

5〜7日間

オールソール

14~21日間