弊店のクリーニングの特長
|
---|
弊店のクリーニングの特長
|
---|
独自開発した皮革専用洗剤と乾燥機を使用したオリジナルメニューです。
皮革表面、内部にしみ込んだ汚れを落とし、保湿・抗菌処理後に乾燥させて、クリームで丁寧に仕上げます。
漬け込み洗浄
不織布に入れてお返しします
ツヤ革のカラーリングについて
起毛素材の場合
|
---|
+1,100円になります
色素回復剤
×過剰な防水スプレー
×風合いの変化を感じられる場合があります
くるぶし丈以下
例:ビジネス・チャッカブーツなど
3,630円
一般的なビジネスシューズ。丈(長さ)がくるぶしまでの短いブーツもこちらになります。
くるぶし丈以上
例:ハーフブーツ(サイドゴア)など
4,290円
丈(長さ)がくるぶしより長いサイズのものはこちらになります。
※ご自身での判断が難しい場合は、お問い合わせください。
クリーニングをお受けできない素材や状態について
|
---|
誠に恐れ入りますが、お使い頂いた期間に発生した革のキズや破損、素材の劣化等は、そのままとなりますので、新品のようにはなるわけではございません。
・黒く斑点になったカビ痕
・カビの痕が残ったり、硬くなっている
・起毛革で、カビによって毛が抜けてしまっている(斑点のような跡が残ることがあります)
・カビによる臭い